ニキビ跡に良いとされる化粧水をお試し中です

頬やあご周りのニキビ跡がなかなか改善されないですね。学生時代からずっとニキビに悩まされてきました。最近は大人ニキビも落ち着いてきたんですが、赤みや色素沈着、そして少し凹凸のある跡がどうしても消えません。ファンデーションで隠しても、夕方にはうっすらと浮かび上がってしまうのが最悪です。

通販サイトやXで「ニキビ跡 化粧水」と検索すると、たくさんの化粧水が出てきます。ビタミンC誘導体配合、ハトムギエキス、セラミド配合・・・。どの商品も良い口コミが多くて、どれを選べばいいかわからなくなります。胡散臭い口コミもあって、ステマなんじゃないの?と思うこともしばしばです。

私は敏感肌なので、刺激の強い成分は避けたいし、でもちゃんと効果も感じたいです。ですが、そんな都合の良すぎる化粧水はあるのでしょうか?

ドラッグストアやコスメショップに行くと、必ず成分表をチェックしています。ビタミンC誘導体は美白や毛穴ケアに良いとよく聞きます。ですが、私の場合は少しピリピリすることもあるので、濃度や配合バランスも気になってしまいます。逆に、ハトムギエキスやアロエベラなどの植物由来成分は、肌に優しく保湿力も高いので、安心して使えそうですね。

思い切って、Xで話題になっていたCICA配合の化粧水を購入してみました。CICAはツボクサエキスのことで、肌荒れや炎症を抑えてくれると評判です。使い始めてまだ数日ですが、肌の赤みが少し落ち着いてきたような気がします。夜のお手入れの最後に、手の平で包み込むように優しくなじませると、心地よくて最高です。

それでも、ニキビ跡の改善には時間がかかると思うので、じっくりとケアしていこうと思っています。化粧水だけでなく、紫外線対策や十分な睡眠、バランスの良い食事も意識して、内側からもキレイを目指したいです。特にビタミンCやE、亜鉛などの栄養素は、肌の再生を助けてくれるらしいので、サプリメントの購入も検討中です。

ニキビ跡と付き合うのは辛いですが、逆にこれをチャンスと捉えています。肌の健康について色々と学べていることは幸せだと感じるべきかもしれません。実際に、以前よりもニキビ跡に関してネガティブな印象を持たなくなりましたからね。

これからも、自分に合う化粧水やスキンケア方法を探しながら、肌の変化を楽しんでいきたいです。でもやっぱりニキビ跡は早く解消したいですね。

シロメル 販売店

 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です